2015年07月25日
ウルヴァリンのコアパーツについて


さて、ハイドラも第一便はお客さんに無事届きました。
ウルヴァリンのHPで特定機種のインストールガイドを公開していますので
興味のある方は参考にしてください。
For instructions on your specific gear box, click here
ちょっとわかりにくいですがclick hereに個別のガイドがありますからねって直リンしちゃって怒られないか心配ですけどね、、、まいっか。
ちなみにPDRのKITにはドリルの刃が付いてきます。びっくりです。
人柱としてお客さんの後を追うことが決定しましたので、よい報告をお待ちいただければと思います。
あ、P90はハンダ付けが必要になります、こちらは公開動画でなんとなくわかるので心配なさそうです。
そうそう、ハイドラとインフェルノとSMPの共通パーツであるウルヴァリン仕様のソレノイドバルブですが
やっと卸してもらえるようになりました。沢山の迷惑メールを送った甲斐があったようです。
機械翻訳のメールなんてなかなか意味わからないだろうし迷惑だったと思います。
1まんえんもする事にげんなりしましたがほんと感謝してます。
インフェルノですが、さらっと説明してませんでしたね。
ハイドラの下位互換製品です。
初毎はまだ未定ですが偏心ノズルなんていらねーよって方用の少し安価なモデルになるようです。多分。
んで、気が変わったら前半分をとっかえて、ハイドラの様に上やら下やらのノズルを選択できるようになります。との事。
そしてSMPも販売継続するからM4とかAKとかMP5とかLOVEな人は心配しなくても安価な方のSMPで大丈夫だよ!って言ってました。
フルアルミボディのSMPの方がポートから覗いた時の主張が強くて好きなんです・・・。
あっスイッチボード入荷待ちの方、メール下さ~い。よろしくお願いいたします。