2014年09月29日
マルイHK45用強化スプリングについて
セットのパッケージになりました。


HK45のノーマルとOverkillオリジナルスプリングです。
上の方がウチのオリジナルです。
強化謳ってるくせに短いやないか!!
とおもったアナタ、大正解ですwwww

こんな感じにスペーサーが付属します。
ちなみにスペーサー無しで110%くらい
三個スペーサー入れてマックス150%くらいです。大体です。
まるでデ〇〇ンの様な叩きっぷりになります(誇張)
ただ、スペーサーなんてわざわざ製作したらコスト上がってしまって
安く売れないのも論外なので今回ちょっと窮屈ですが安上がりにやっつけました。
個人的にはセットしてしまえば遊ぶこともなくなくいい感じだと思います。
もし気に入らない、窮屈すぎて無理!って方はホームセンターで
6mmエアホースを買ってきてスペーサー代わりに使ってください。
今度は外側が窮屈ですが、代用品として使えないことはないと思います。
(少しばかりロスしますが)
スペーサーの圧入手順
スプリングガイドにシリコンで潤滑を確保します。
硬い机などにスペーサーを置き上から押し当てるように圧入します。




またセットの補助リコイルスプリングですが
組み込みイメージはこんな感じです。


補助スプリングはストロークのラスト1cmで効くパーツなので
ブローバックを妨げることは殆どありません。
スライド戻りスピードのアップに貢献します。
ショップはこちら


HK45のノーマルとOverkillオリジナルスプリングです。
上の方がウチのオリジナルです。
強化謳ってるくせに短いやないか!!
とおもったアナタ、大正解ですwwww

こんな感じにスペーサーが付属します。
ちなみにスペーサー無しで110%くらい
三個スペーサー入れてマックス150%くらいです。大体です。
まるでデ〇〇ンの様な叩きっぷりになります(誇張)
ただ、スペーサーなんてわざわざ製作したらコスト上がってしまって
安く売れないのも論外なので今回ちょっと窮屈ですが安上がりにやっつけました。
個人的にはセットしてしまえば遊ぶこともなくなくいい感じだと思います。
もし気に入らない、窮屈すぎて無理!って方はホームセンターで
6mmエアホースを買ってきてスペーサー代わりに使ってください。
今度は外側が窮屈ですが、代用品として使えないことはないと思います。
(少しばかりロスしますが)
スペーサーの圧入手順
スプリングガイドにシリコンで潤滑を確保します。
硬い机などにスペーサーを置き上から押し当てるように圧入します。




またセットの補助リコイルスプリングですが
組み込みイメージはこんな感じです。


補助スプリングはストロークのラスト1cmで効くパーツなので
ブローバックを妨げることは殆どありません。
スライド戻りスピードのアップに貢献します。
ショップはこちら